いまも健在である。
(手持ちの2台とも完動美品として高値を付けると思われるけど)
ポートレートに多用したのは85mm。
これで女の子を撮ってあげると
プロが写したような写真ができあがって驚かれたもの。
そのレンズをフジのミラーレスに使ってみる。
八仙堂のアダプターは精度が良く使用していて何の不満もない。
これまでタムロンの90mmマクロをアダプターに付けることが多かった。
今回は85mmF2。
ロッコールの冠を付けなくなったニューMDシリーズでミノルタ最後のMFレンズ。

ミノルタはライツと提携したこともあって(そのためかどうか知らないが)
こくのある発色が特徴。
(透明感があるけれど薄っぺらに感じたキヤノンは使ったことがない)

ハイライトに光が乗っていって艶やかであっても飛びにくい印象。
だから南太平洋ポリネシアや屋久島を旅していて楽しい。

それにX-700は篠山紀信や三好和義も使っていた。
何かこのカメラで旅に出ると自由を感じる。
(いまもそうだけど)

これで撮影した写真はこちらで。