天気は晴天の午前。
手持ちなので構図は異なるのと手ぶれ状況があるけれど
色の傾向を見るには十分。
晴天でコントラストが高く色飽和しやすい被写体なので
これだけですべてを判断することはできない。
例えば、曇天の日に低コントラストの被写体だと
「風景」が適しているかもしれない、といった具合に。
それと、自作の色「フラット・リッチカラー」と「ポートレート・ナチュラル」を加えてある。
スタンダード

ニュートラル

ビビッド

ポートレート

風景

フラット

フラット・リッチカラー(オリジナル)

ポートレート・ナチュラル(オリジナル)…本来は女性の肌用だが、花を乙女に見立てて。

ピクチャーコントロールをプレビューボタンに割り付けて呼び出せるようにした。
肉眼では蛍光色の混じったような鮮やかすぎるのが本来の被写体の色である。
スタンダードは忠実性に見映えを加味した仕上りであることがわかる。
この被写体に限ればビビッドや風景は飽和している。
RAWは複雑な光でなければ必要ないと判断できる。
D7200は良いカメラである。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D7200
タグ:D7200